2017/11/09
海外メディアを通じて、ナイアンティックが手掛けたARタイトル『ポケモンGO』が全世界総ダウンロード数が6億5,000万回に到達したことが報じられています。
これはGame Developer Conference 2017(GDC 2017)で開かれたGoogle Developer Dayの中で明らかになったもので、Polygonは2016年9月の時点で5億回以上のダウンロード数が報じられていた『ポケモンGO』の勢いが減少傾向にある旨を報道。しかしながら、ナイアンティックの最高技術責任者であるPhil Keslin氏は、今後も定期的なアップデートを配信して新鮮なゲーム性を保っていく方針であると語りました。
また、Keslin氏はこれまでの『ポケモンGO』全プレイヤーのプレイ中歩行距離は87億キロメートルに達したとコメント。これは地球から冥王星までの距離が最も遠い場合(約75億キロメートル)を超えるほどであるとも報じられています。
これはGame Developer Conference 2017(GDC 2017)で開かれたGoogle Developer Dayの中で明らかになったもので、Polygonは2016年9月の時点で5億回以上のダウンロード数が報じられていた『ポケモンGO』の勢いが減少傾向にある旨を報道。しかしながら、ナイアンティックの最高技術責任者であるPhil Keslin氏は、今後も定期的なアップデートを配信して新鮮なゲーム性を保っていく方針であると語りました。
また、Keslin氏はこれまでの『ポケモンGO』全プレイヤーのプレイ中歩行距離は87億キロメートルに達したとコメント。これは地球から冥王星までの距離が最も遠い場合(約75億キロメートル)を超えるほどであるとも報じられています。
Studio Wildcardは、海外向けPS4版『ARK: Survival Evolved』の売上が100万本を突破し、全対象プラットフォームが累計700万本セールスを超えたと発表しました。
2015年6月からSteam早期アクセスタイトルとして配信された『ARK: Survival Evolved』ですが、海外で2月16日付でPS4/Xbox One版に向けSFテーマの新アップデート「TEK Tier」の配信と併せてPS4版の100万本セールスをアナウンス。PC版では450万本、Xbox One版の150万本を販売したことを告知。同作開発ディレクターJeremy Stieglitz氏からはファンへの感謝と共に、ファンコミュニティーが『ARK』を刺激的かつダイナミックなものにするために重要であるものと述べました
2015年6月からSteam早期アクセスタイトルとして配信された『ARK: Survival Evolved』ですが、海外で2月16日付でPS4/Xbox One版に向けSFテーマの新アップデート「TEK Tier」の配信と併せてPS4版の100万本セールスをアナウンス。PC版では450万本、Xbox One版の150万本を販売したことを告知。同作開発ディレクターJeremy Stieglitz氏からはファンへの感謝と共に、ファンコミュニティーが『ARK』を刺激的かつダイナミックなものにするために重要であるものと述べました