2017/10/25
ワーナー・ブラザース テレビジョン&ホームエンタテイメントは、PS4/Switch向け『レゴ ニンジャゴー ムービー ザ・ゲーム』のローンチトレイラーを公開しました。
発売日に合わせて公開された本ムービーは、ロイドを始めとする6人のニンジャのアクション、メカを使った激しいバトル、道場での修行など、本作の見どころがコミカルにまとめられ、本作の見所が詰まっているとのこと。なお、本作は、劇場版「レゴ ニンジャゴー ザ・ムービー」でメインキャラクターの日本語吹替を担当する声優陣が出演。映画と同じく、豪華声優陣による共演を楽しめます。
『レゴ ニンジャゴー ムービー ザ・ゲーム』はPS4/Switch向けに、パッケージ版5,700円(税抜)、DL版5,200円(税抜)で販売中です。
発売日に合わせて公開された本ムービーは、ロイドを始めとする6人のニンジャのアクション、メカを使った激しいバトル、道場での修行など、本作の見どころがコミカルにまとめられ、本作の見所が詰まっているとのこと。なお、本作は、劇場版「レゴ ニンジャゴー ザ・ムービー」でメインキャラクターの日本語吹替を担当する声優陣が出演。映画と同じく、豪華声優陣による共演を楽しめます。
『レゴ ニンジャゴー ムービー ザ・ゲーム』はPS4/Switch向けに、パッケージ版5,700円(税抜)、DL版5,200円(税抜)で販売中です。
2017/10/19
全21タイトルが収録されている「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」(通称、ミニスーファミ)。その内『スターフォックス2』を除く20タイトルは、1990年から1996年にかけてスーパーファミコン用ソフトとして発売されました。
今回はそんな「ミニスーファミ」に収録されているタイトルの中から、リメイクやシリーズ作品として続いているタイトルをピックアップして、その変化を比較してみました。グラフィックの進化に感動するも良し、色あせない面白さに思いを馳せるもよし。ぜひ、お付合いください。
今回はそんな「ミニスーファミ」に収録されているタイトルの中から、リメイクやシリーズ作品として続いているタイトルをピックアップして、その変化を比較してみました。グラフィックの進化に感動するも良し、色あせない面白さに思いを馳せるもよし。ぜひ、お付合いください。